相棒で杉下右京が日産のフィガロを乗り回していました。
相棒では日産が協定しているメーカーですね
出てくる車は日産車がほとんどです
冠城亘はスカイライン乗ってるし
神戸尊はGT-Rでした
杉下右京のフィガロはクラシカルな1991年から2年しか製造していません
バブル末期ですね
サイズは3,740×1,630×1,365mm(全長全幅全高)
810kg
コンパクトですね日本のサイズにぴったり
馬力は76PS
馬力は微妙です。バブル感なし
3AT
屋根とリアウインドウ周辺が手動で開閉できるオ―プンモデル
狭いですが4人乗り可能
シャーシとエンジンは初代マーチがベース
レトロな書体のタコメータ、時計、スイッチなどこだわった演出をしている
日本では2万台限定販売
右ハンドルということでイギリスで人気があるようです
相当数イギリスに上陸との話しも?
杉下右京気取りできるのか中古車を見ると
それでも結構玉があります
しかしさすがに10万キロ越え車が多い
20万円~70万円あたり
もうここまでくると固定的な価格みたいです
程度のよさそう5万キロのブツだったら
150万円以上も
フィガロの記憶は杉下右京以外で思い出せません
それほど人と被ることが少ない車
3ATだし恐らくめちゃをしてる玉は少ない気がします
安心して杉下右京気取りできるのかもって思います。