車選び50点

お金と密接な関係な車選び!損しない節約・軽自動車・お得でエコな情報サイト

車の寿命を伸ばすには車の寿命を縮めるから学ぶ

車の寿命を伸ばすにはまずは愛着のもてる車選びをすることではないでしょうか

そう考えるとやっぱり自分が気に入った、欲しいと思ってる車を買うべきとなります

予算オーバーしたらこれは難しい問題ですがローンにするのかお金が貯まるまで待つのか決断も必要になってきます

 

とくにかく車というのは選んでる時が一番楽しかったりもするのです

 

しかし思い通りいかないのも車選びです

車とお金は直結しています

 

 

車の寿命を伸ばすには車の寿命を縮めるよくない基本を知るのが一番かと思います

 

 

車は高速道路やバイパスのような平たんな道を淡々と走るのが一番調子がいいわけです

 

これとは逆の走り方をすると車の寿命は縮む可能性があります

それでは具体的に

 

 

坂道が多い

アップダウンの激しい道を多く使うとやはり厳しい

ブレーキをよく使う道です

峠のようなくねくね道が毎日だと覚悟が必要です

 

 

雪道での走行が多い

雪国の人は仕方ないですが同じ車でも雪走行とそうでないとでは差がでます

 

 

悪路

凸凹が多い、砂利道、ホコリの多い道

ラリーカーじゃないと車に負担は大きいです

凸凹砂利未舗装となるとホコリが舞います車によくない

 

 

渋滞

低速走行が多い(時速30km以下)

渋滞は車にはよくない

 

短距離走行が多い(8km以下/回)

買い物がほとんどの用途だと車の負担はあるしバッテリーの消耗も早い

 

 

走行距離が多い(年間2万キロ以上)

 

 

 

氷点下の繰り返し走行

地域によって様々ですが寒すぎるところでの走行は負担がある

 

 

これらの対策改められるならいいのすが地域や出来ないのなら

ディーラーのアドバイスに耳を傾けるのもひとつです

 

 

暖機運転というのが昔ありましたが冬場にエンジンをかけて

直ぐには動かさない今の車は動かして暖機運転するようですが

スーパーの買い物で数百メートルだったらエンジンが暖機できないで止まる

 

こういうのを繰り返すと車の寿命は短くなる傾向

 

 

例えば私は人に勧めることは出来ませんが

走行距離が短い場合はエンジンを止めない事があります

用事が1分なら許される場所ならエンジンをかけたまま

 

アイドリングストップと逆のことをしてしまってる

理由はバッテリーの劣化を防ぐためが第一なのですが

エンジンにも車の寿命を伸ばすのにもいいのかもしれません

 

 

軽自動車の人は排気量も小さいのでエンジンの負担は大きいので

車の寿命を伸ばしたいなら少し気に留めることだと思います

 

特にターボ車はストップ&ゴー的な使い方はNAより厳しいでしょう

 

 

メーカーはこのような過酷な走行において部品や点検を早めにとも言っています

 

 

ディーラーでの点検や車検は有効だと思います

 

 

そして人間でいう血液のようなエンジンオイルの交換は手を抜けないなと改めて思いました。