車選び50点

お金と密接な関係な車選び!損しない節約・軽自動車・お得でエコな情報サイト

ソニー損保@SBI損保の比較と評判、ロードサービス【2020最新版】

ソニー損保SBI損保のロードサービスの違いを比較してみました

比較項目 ソニー損保 SBI損保
バッテリー上がり ◯エンジン起動3回まで
パンクでスペアタイヤの交換
キー閉じ込め
ガソリン切れ ガソリン補給年1回だけ  保険期間1回だけ(10ℓ上限)
無料レッカー 100km上限(提携工場は無制限) 50km(150)上限(提携工場は無制限)
落輪 落輪1輪だけ 3本落輪まで無料(全輪)
修理後搬送費用 全額 無制限(SBI指定業者の場合)
修理後車両引取費用 1名1万円を上限に片道交通費 1名分無制限
レンタカー費用 24時間無料 24時間無料(48時間)
宿泊費用 1泊分全額(搭乗者全員) 一人15,000円まで上限/泊
帰宅・目的地費用 搭乗者全員分 無制限
ペット宿泊費用 ペット宿泊関連1万円まで ×(2泊まで1万円上限/泊)

ソニー損保とSBI損保のロードサービスを比較しましたが細かな差はありますが

大きな差は無いように思います

 

これは気になるというロードサービスの費用は直接損保に聞いてみて下さい

 

落輪は細かな差があります

 

SBI損保は3年以上契約でプレミアムロードサービスへ格上げされます

SBI損保の(かっこ内)はプレミアムの数値です

ペットはダメだけどプレミアムで2泊までお金がでます

 

 

例えば遠方で車が止まってしまって修理が必要となると

ソニー損保やSBI損保の提携の修理工場だと無料なのですが

 

自分のいつも使ってる整備工場やディーラーへ持っていくとなると

100kmだとか制限があります

 

遠乗りする方は宿泊やレッカー範囲はチェックしておくと安心です

 

  

ソニー損保とSBI損保の保険料の比較

f:id:ts8230:20200417180151j:plain

2020年の7月に自動車保険の満期がきます

そこで今回は色々検討していたのですがソニー損保とSBI損保に絞りました

 

先のロードサービスで自分に当てはめるとどっちでもいいかなということで

自動車保険料や中身について考えたいと思うのですが

 

正直、自動車保険の内容にも大きな差はありませんでした

対人対物無制限と人身傷害と搭乗者の金額が基本となります

 

ソニー損保もSBI損保もインターネット割引も保険証不発行割引は両者にあります

 

ゴールド免許割引も両者にあります

これは意外と大きいですよブルーとゴールドだったら3,000円以上の割引になります

 

年齢条件26歳以上や運転者条件本人のみというようなものも両者あります

 

わたしの自動車保険は基本的なものが主としているのでソニーSBI損保も

ほとんど同じですね

 

少し違うのが年間走行距離の区分け

ソニーは年間3,000km未満に対してSBI損保は5,000kmです

 

 

無事故割引って最近ききますがソニー損保はありSBIは無いんじゃないですか

 

 

セコムが事故の時駆けつけてくれるのがソニー損保

これもSBI損保はなし

 

事故で動揺してる人にはよさそうです

事故の連絡でセコムが駆けつける

 

カメラで現場の状況を確認

 

救急車やレッカー手配も相談できる

 

セコムの駆けつけの詳細こちら>>

 

 

ソニー損保とSBI損保の見積もりを取ったんですが

大きな金額差は無かったのですがほぼ同条件

 

1,700円ほどソニー損保が安くなりました

セコムが付いてるのでソニー損保が有利とします

 

 

ソニー損保とSBI損保の評判

f:id:ts8230:20200417182052p:plain

ソニー損保とSBI損保の評判

色々と口コミサイトやブログなどで評判みたいなのを読んできましたが

 

価格優先のSBI損保

綜合評価の高いソニー損保というようなイメージですね

 

正直保険会社というのは何も起こらないならどっちでもいいのです

 

いざという時、事故もしくは故障の時どう対処してくれるかというのが大きい

しかしそうは経験しないしわからないのはある

 

個人的にはソニー損保でもSBI損保でもない自動車保険会社で

道路で車のエンジンが止まってロードサービスを呼んだのですが

最悪でした真冬の22時に2時間ほど待ちました

 

しかも当時知識不足やお金の持ち合わせも少なく

歩いて帰るようなハメになりそうに

これには参りましたねもう少し調べておくべきだったと思います

 

ということでSBI損保の事故後の評判でちょっと悪い

評判を読んでしまったのでここでもソニー保有利としておきます

 

 

安売りに走るところはどうも数字ばかり追いかけて

目先ばかりで長い目で顧客を大事にしないのは厳しいですね

 

刹那主義っていうんですか

ネット時代だから悪い情報はすぐ広がるんですよね

 


ソニー損保とSBI損保比較のまとめ

f:id:ts8230:20200417183348j:plain

自動車保険ってもう成熟してるので決定的な差は少ない

そこで保険料と事故対応やロードサービスの差になりそう

 

2020年自動車保険ソニー損保が優性となりました

これ個人的な意見です

 

決め手は価格と評判とセコムかな

 

ただソニー損保に確認したいのが付帯する事項

 

自動車保険には付帯できるものが結構あります

バイクや自転車保険、弁護士特約など

 

例えば最近自転車で相手を傷つける事故をニュースで見かけます

市町村でもヘルメットや自転車保険の推進みたいなのもあります

 

そこで他人事ではないので私も自転車保険を付帯してるのですが

SBI損保はわかりやすく自転車で相手を傷つけるのと

逆に自転車事故でけがをさせられたで同居家族も保険がおります

 

対してソニー損保も自転車での相手を傷つける個人賠償特約がありますが

傷つけられた場合のものもありそうなのですが付帯が別になってるようです

 

このあたりを細かい部分を確認しておかないと実際に起こるのと

自分の頭のイメージが違うと困ります

 

 

自転車で相手にケガをさせた

飼い犬が他人を噛んでケガをさせる

  • お店で商品を壊した

子どもがおもちゃのバットを振り回していて、誤って友達にケガをさせた。

子どもがキャッチボールをしていて、誤って他人の家の窓ガラスを割った。

ゴルフプレー中に自分が打ったボールが他人に当たり、ケガをさせた。

配偶者が立食パーティーでトレーに乗せていた食事をこぼし他人のドレスを汚した

  • マンションで洗濯機から水がもれ、下の階の戸室に被害を与えた。

 

こんなのが補償内容なのですが1事故1億円以上とびっくりです

しかも示談交渉つきです

 

ソニー損保が相手と賠償交渉をしてくれるようで安心です

同居の親族同士でのケガは対象ではありません

 

そして個人賠償特約を個別で使っても自動車保険のノンフリート等級は下がりません

 

こういう付帯ものは細かくチェックしておくべきです

使えるものがあります

 

2020年はソニー損保の自動車保険気に入りました。